12/08/2008(Mon)
あずきファミリーを紹介します
この間、あずきは約1年ぶりに里帰りをしました

10月にあずきのお母ちゃんが出産をいたしまして、弟2匹誕生したという連絡があり、
(ちなみにお父さんも同じなので血のつながった弟達です)
今回見に行って来たしだいです


弟たちです
名前は「デンシ」「レンジ」(2匹あわせて電子レンジ!)になりました
このときはまだ生後25日くらいです
子犬ってなんてかわゆいのでしょう
ちんまるこくって抱いてみるとホワホワです
あずきにも当然こんな小さい頃がありました

これはウチに初めて来た時です
まぁなんてカワユイのでしょう
(←親バカ)
こんなに小さかったのに、いまではお母ちゃんよりデッカく成長いたしました
あ、その姉弟のお母ちゃん「こいみ」ちゃんです

なんでか首絞められてますが、・・・こんなことしても怒らないフレンドリーなこいみちゃんです
そして、同居犬のこまちちゃん

おなじく同居犬のバナナちゃん

ルキアちゃん(右)です。

あずきの実家はこんな感じでワンちゃんに囲まれたにぎやかなお宅です
そして、このあと一同はドッグカッフェ
へ行ってまいりました
私もあずきもドックカフェは初めてで緊張いたしました
あずきも緊張のあまり(?)店内で失禁をし、出されたおやつもちょっとしか食べず

(おいしそうなワッフル・・・残した
)
落ち着きなく、ソワソワ~ソワソワ~しまくり。。。
「躾がなってない」と思われたらどうしようかと、よりいっそう緊張いたしました
うちはド田舎なので近所にそんな洒落た集いの場はなく、いつかドッグカフェへ行ってみたいな~と
思ってたので、良い経験になりました
公共の場でも落ち着いていられるよう躾せな
と思うたみごんでした。

(なんだかまとまりのない文で終わってしまいスンマソン・・・)


10月にあずきのお母ちゃんが出産をいたしまして、弟2匹誕生したという連絡があり、
(ちなみにお父さんも同じなので血のつながった弟達です)
今回見に行って来たしだいです



弟たちです

名前は「デンシ」「レンジ」(2匹あわせて電子レンジ!)になりました

このときはまだ生後25日くらいです

子犬ってなんてかわゆいのでしょう

ちんまるこくって抱いてみるとホワホワです

あずきにも当然こんな小さい頃がありました


これはウチに初めて来た時です

まぁなんてカワユイのでしょう

こんなに小さかったのに、いまではお母ちゃんよりデッカく成長いたしました

あ、その姉弟のお母ちゃん「こいみ」ちゃんです

なんでか首絞められてますが、・・・こんなことしても怒らないフレンドリーなこいみちゃんです

そして、同居犬のこまちちゃん

おなじく同居犬のバナナちゃん

ルキアちゃん(右)です。

あずきの実家はこんな感じでワンちゃんに囲まれたにぎやかなお宅です

そして、このあと一同はドッグカッフェ


私もあずきもドックカフェは初めてで緊張いたしました

あずきも緊張のあまり(?)店内で失禁をし、出されたおやつもちょっとしか食べず

(おいしそうなワッフル・・・残した

落ち着きなく、ソワソワ~ソワソワ~しまくり。。。
「躾がなってない」と思われたらどうしようかと、よりいっそう緊張いたしました

うちはド田舎なので近所にそんな洒落た集いの場はなく、いつかドッグカフェへ行ってみたいな~と
思ってたので、良い経験になりました

公共の場でも落ち着いていられるよう躾せな


(なんだかまとまりのない文で終わってしまいスンマソン・・・)
スポンサーサイト
| ホーム |
comments
弟くん達のご誕生もおめでとうです。また、名前もさいこーですね!!
柴の子犬ってどうしてあんなにめんこい(北海道弁です=かわいいの意)んでしょう
いつまでもこの大きさでいてほしいな~って思ってても、
ワンコ達はあっという間に成長して、
私らよりも早く歳とっていくんですね~
なので、できる限り一緒に居てあげたいな~と思います
post a comment